東海道本線(JR京都線)08(高槻〜摂津富田)
↑
東海道本線(JR京都線)07(島本〜高槻)
へ
JR京都線
(東海道本線)
「島本」
高槻市内の拠点の一つで、運行形態も変わる事があります。
駅構造
島式ホーム2面4線(地上駅)
乗り換え
なし
所在地
大阪府高槻市白梅町1-1
営業キロ
535.2km(東京起点)
備考
高槻市の中心地は、『阪急京都本線』の「高槻市駅」ですが、
『JR』側の「高槻駅」もそれほど離れておらず、
ペデストリアンデッキで直結した、
アクトアモーレや、オーロラシティ高槻西武などの建物が充実し
ます。
バスターミナルも発達し、高槻市営バスを初めとし、
多くのバスが各方面に向かいます。
乗り換え路線が無いにもかかわらず、
駅には8線も線路が走っており、
この駅を境にして、普通列車が、各駅停車から快速に変わったり、
運行形態も変わる事があります。
8線の線路が走る「高槻駅」ですが、
通過列車は特急ぐらいのもので、
新快速まで全てが停車します。
「高槻駅」は大阪方面からの普通列車が大半が折り返しとなり、
快速のほとんどが、「京都」方面が普通列車になります。
更に、「京都」から来た列車のほとんどが、
この駅からは快速になったりと、
運行種別が目まぐるしく変わる駅でもあり、
各駅停車に乗るためには、乗り換えを強いられる駅です。
快速と普通が入れ変わるだけでなく、
緩急接続も行っている駅です。
基本的に普通列車の方が編成が短いのですが、
対面乗り換えがきちんとできるようになっています。
向こう側に見えるのが、快速列車になります。
そしてこちら側が各駅停車になります。
各駅停車でも、使用車両の格差はほぼ無いようです。
「高槻駅」を出発します。
快速と普通が並走したりするエリアで、
複々線がずっと続いていきます。
やがて、「摂津富田駅」に到着します。
「高槻駅」からは直線で一気に到着します。
東海道本線(JR京都線)09(摂津富田〜茨木)
トップへ
戻る