| 
          
  JR西日本 福知山線 05 「柏原」
 
 
  
 ↑JR西日本 福知山線 04 「谷川」へ
 
 
  
 
 
            
              
                | JR西日本 『福知山線』
 
 「柏原」
 -Kaibara-
 |  
  丹波市を代表する駅となっています。
 |  
                | 駅構造 | 相対式ホーム2面2線(地上駅) |  
                | 乗り換え | なし |  
                | 所在地 | 兵庫県丹波市柏原町柏原字1172-1 |  
                | 営業キロ | 80.0km(尼崎起点) |  
                | 開業年月日 | 1899年(明治32年)5月25日 |  
                | 備考 | 丹波市を代表する駅で、木造2階建ての特徴的です。 日中は一時間辺り一本の特急「こうのとり」が運行し、
 朝晩には「大阪」まで直通している丹波路快速があります。
 
 |  
                | 路線バス | 「柏原」『神姫グリーンバス』 |  
  
 
  かつては中線が通っていたため、
 駅構内は広めです。
 
 
 
  
 
 
 
  この辺りは山の中に開けた土地となっており、
 住宅地伴っています。
 
 
 
  
 
 
 
  次は「石生駅」です。
 
 
 
 
  
 
          m
           |